【水出しコーヒーバッグ】“コールドブリュー”とも呼ばれる水出しアイスコーヒーを、ご自宅で簡単に。
【水出しコーヒーバッグ】コールドブリューとも呼ばれる水出しコーヒーを、ご自宅で簡単に。
こんにちは、LUONTOCOFFEE 藤田です(o^^o)
5月に入り、アイスコーヒーが美味しい季節になってきましたね。
夏の人気商品、
【水出しコーヒーバッグ】の
ご紹介です。
当店の水出しコーヒーバッグは、
・水1L用 と、
・水500ml用 の2種類をご用意しております。
どちらも作り方、抽出時間は同じです。
水出しアイスコーヒーが完成してから、できれば1日、長くとも2日以内には飲み切っていただきたいので、飲むペースに合わせて
1L用か500ml用かお選びください(^^)♪
ここでは水500ml用の作り方をご紹介します。
〜水出しアイスコーヒーの作り方〜
水が600ml以上入る容量のボトルやコーヒーサーバー等に、水500mlと、
水出しコーヒーバッグを1袋入れます。
常温で12時間置けば、水出しアイスコーヒー、謂わゆる“コールドブリューコーヒー”の完成です!
(作り方というほどのものではありませんね笑)
バッグを浸けっぱなしにしておくと苦味が強くなるので、お好みの濃さになったらバッグを取り出してください。
(冷蔵庫で浸けておく場合は、味が出るまでに倍の24時間ほどかかります。)
水出しコーヒーは、苦味がまろやかに抽出されるのが特徴です。
苦くないのに、甘味とコクがある。
うちの小学二年生の娘も、水出しコーヒーは苦くなくて美味しいーと言って飲むほど。子供でも飲みやすいみたいです。
夜、水出しコーヒーバッグを水に浸けて置くだけで、翌朝には美味しいコーヒーができあがっている…
水出しコーヒーは、バタバタ忙しい朝に、幸せなコーヒータイムをもたらしてくれますよ。
LUONTOCOFFEE [ルオントコーヒー] 愛知県岡崎市にて美味しいコーヒーを探求し、毎日せっせと焙煎中!(๑˃̵ᴗ˂̵)
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/09/29
-
『秋のブレンド』今年は個性のあるスペシャルティコーヒー豆2種で作りました
query_builder 2023/09/28 -
コーヒー教室/9月『いつもよりもっと美味しく!リッチブリュー講座』
query_builder 2023/09/19 -
コーヒーとおやつのセット『クーテのおやつ箱』第一回 発送いたしました♪
query_builder 2023/09/11 -
コーヒー教室・9月【リッチブリュー】いつもより1ランク上の美味しいコーヒーの淹れ方講座
query_builder 2023/09/03